コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: グラノーラの楽しみ方

グラノーラの楽しみ方 | フードコスメORYZAE

グラノーラの楽しみ方

こんにちは!

 

今回は、みなさんにもっと楽しんでいただくために、グラノーラの楽しみ方をご紹介します。

 


①スタンダードな食べ方:牛乳・ヨーグルトグラノーラ

 

 

グラノーラはオートミールからできており、オートミールには食物繊維が豊富に含まれています。

なので、そのまま食べると粉っぽいと感じる人もいるでしょう。

そこで牛乳をかけたりヨーグルトと混ぜることで、しっとりとして食べやすくなります。

牛乳に含まれているカルシウムやタンパク質、ヨーグルトに含まれている乳酸菌も摂取することができるので一石二鳥ですね。

 

②カロリーを抑えたい方へ:豆乳グラノーラ

 

続いて、豆乳をかける方法です。

ダイエットをしている方や、牛乳だと甘いと思われる方におすすめです。

豆乳にすることで牛乳よりもカロリーを抑えることができる他、よりまろやかになるのでこちらの方が好きな方もいます。

また、豆乳をかけたグラノーラを少しレンジでチンし、豆乳のホットグラノーラを楽しむこともできます。

しっとりめが好きな方、また冬の寒い時期にあたたかいグラノーラはいかがですか?

③お腹が空いたけどお菓子は嫌!という方へ:おやつグラノーラ

 

グラノーラをおやつとして食べるのも人気ですよね。

そのまま食べるのも良いのですが、グラノーラバーも、とっても簡単に作れちゃうんです!

今回は、始めやすい1番簡単グラノーラバーの作り方をご紹介いたします。

準備

(8人分)チョコレート200グラム
      グラノーラ 好きな量

  1. バットにクッキングシートを引く
  2. チョコレートを湯煎で溶かす
  3. チョコレートにグラノーラを混ぜ合わせ、バットに流し入れる
  4. お好みで、ドライフルーツをトッピングし、冷蔵庫で冷やす
  5. 完成!

一瞬で完成できちゃうのに、見た目も可愛いグラノーラバーの完成です!

好きな味の数種類のグラノーラを混ぜ合わせて作ってみたり、シナモンを加えるなどアレンジしていくのも楽しいですね。

 

 

 

④主食でもグラノーラを楽しみたい方へ:サラダ・スープグラノーラ

 

朝食として食べたりおやつとして食べる他に、お昼ご飯や夜ご飯の中にグラノーラを添えることもできます!

サラダやスープにかける食べ方

特に、コーンスープやかぼちゃスープとの相性は抜群なんです。

サラダやスープに使う際には、シンプルな味のグラノーラをかけると他の食材の邪魔をしないのでおすすめです。(プレーン・シードがおススメ☆)

おしゃれなカフェで出てきそうな見た目になり、グラノーラのザクザク感も足されて、美味しさも倍増です!

 

⑤朝ごはんにアレンジしたい方へ:グラノーラトースト

 

こちらは、試したことがない人も多いのではないでしょうか。

栄養満点で、一度食べたらハマってしまうグラノーラトーストです!

準備

(1人分)  食パン一枚 
     グラノーラ 適量
     蜂蜜    少々
        チーズ   一枚

  1. 食パンにチーズを乗せ、その上にグラノーラを好きなだけ載せる。上からはちみつをたらす
  2. オーブンで、チーズが良い感じに溶けるくらいまで焼く
  3. 完成!

チーズのとろみと、グラノーラの食感がたまらなく美味しいグラノーラトースト、あなたも明日の朝食にいかがですか?

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、誰でも簡単に、毎日の食卓がちょっと楽しくなるグラノーラの楽しみ方をご紹介させていただきました。

こちらを試したり、新たな方法で食べてみて、あなただけのグラノーラ生活をぜひお楽しみください! 

 

ご購入はこちら

コメントを書く

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。

全てのコメントは、掲載前にモデレートされます

Read more

ORYZAEグラノーラのここがすごい! | フードコスメORYZAE

ORYZAEグラノーラのここがすごい!

ORYZAE MORNINGとは ORYZAE グラノーラとは、米麹100%の甘みで焼き上げたカラダが喜ぶグラノーラです。  こだわり続けた先にあったのは、「最もシンプルなグラノーラ」でした。 原料に使用しているのは、「オートミール」「米麹」「米油」のみ。 余計なものは入れない。でも、美味しく食べてもらいたい。そのために私たちは、砂糖の代わりに「米麹の甘み」を活用しました。朝にはもちろん、...

もっと見る
10月号第二弾「待ちに待った今日!」 | フードコスメORYZAE

10月号第二弾「待ちに待った今日!」

みなさま、こんにちは。 フードコスメORYZAEの横須賀です! いつのまにか夏が過ぎてすっかり肌寒くなってきましたね。 ORYZAE MORNINGが公式リリース  そういえば、本日ついにORYZAE MORNINGが公式リリースされましたね! 子を送り出す親のような気持ちです。 思えば、私がアグクルに入社して初めて関わった仕事がこのORYZAE MORNINGでした。 ORYZAEの...

もっと見る