コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: オリゼの甘酒は赤ちゃんも飲めるのか??

オリゼの甘酒は赤ちゃんも飲めるのか??

オリゼの甘酒は赤ちゃんも飲めるのか??

皆さんこんにちは🌿


お客様から「甘酒って何歳から飲めますか?」という質問をよく受けます。
結論、赤ちゃんが離乳食後期から飲むことができます!

しかしアルコールが含まれる酒粕甘酒はNGです。
ノンアルコールの米麹甘酒ならOK。

私たちの甘酒はノンアルコールの『米麹甘酒』
赤ちゃんから安心して飲むことができます。




甘酒は、ブドウ糖やビタミンB類、必須アミノ酸などの栄養素が豊富で、赤ちゃんの腸内環境を整えるのに最適です。

3歳までの腸内環境の基礎が、その後の人生の健康の土台を作ると言われているため、1歳の赤ちゃんの腸内環境を整えることは、将来の健康を守るためにも大切です。

そして私たちの甘酒は、2年間かけて開発した「苦手だった人でも飲める」という特徴があります。




この機会に自慢の米麹甘酒をぜひ楽しんでください✨
ORYZAEの甘酒がおいしい理由は
(【麹室見学ツアー】ORYZAEの甘酒が美味しい理由に迫ってきました!)

 

  

お得な大容量パックも登場!

この度甘酒のプレーンとフルーツに大容量サイズが登場。

通常サイズ:550g(1,120円)
大容量サイズ:1100g(1,800円)

毎日の甘酒習慣を続けたい方や、ご家族でお召し上がりになっている方におすすめです✨

 

商品のラインナップは4つ!

①プレーン

米麹と水だけでできたプレーン甘酒。
研究に研究を重ね出来上がった究極の甘酒です。


②黒ごま

まるで胡麻を飲んでいるかのような、濃厚、でもスッキリとした不思議な甘酒。
ごま好きにはたまらないフレーバーです。

③しょうが

ほのかに生姜のスパイシーさを感じられるフレーバー。
ホットにしても美味しいです。

④フルーツ(桃&パイン)

人気No.1のこちらのフレーバー。
甘酒が苦手な方は、飲みやすいフルーツから初めてみるのもおすすめです🍑

子供もおいしく飲めるので、1日一杯の栄養補給にも✨

  

 

 

米麹甘酒のお召し上がり方

 

 

①そのままストレートで

麹から丁寧に丁寧に作ったORYZAEの甘酒、まずはそのままで麹の奥深さを味わってください!
美味しい甘酒はスッキリと飲みやすいんです。甘酒が嫌いだと思ってた方も飲めるのがORYZAEの甘酒です!

🔔オススメのフレーバー:全部

 

②ホットで

お鍋で温めたり、レンジで1分ほどチン!
涼しくなってきたこの季節に、ホット甘酒はおすすめですよ。

🔔オススメのフレーバー:しょうが、プレーン、ごま

 

③ミルクと割って

少しずつ楽しみたい方には、ミルクと割るのもオススメです!
(1対1で割れば2倍の時間楽しめます。)

🔔オススメのフレーバー:プレーン、フルーツ

 

④ヨーグルトでラッシー風に

ヨーグルトと甘酒を1:1で入れて、最後にレモン汁を入れれば
あっという間に腸活甘酒の出来上がり✨

個人的に一番オススメです💛

🔔オススメのフレーバー:プレーン、フルーツ

 

 




コメントを書く

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。

全てのコメントは、掲載前にモデレートされます

Read more

甘酒の健康効果とは!!

甘酒の健康効果とは!!

甘酒って美容にいいって聞くけど本当なの?」や「30代女性 甘酒は健康にいいって聞くけどその栄養や効果は?」という疑問について、甘酒の栄養価や効果について解説します。

もっと見る
麹って?期待される効果は?

麹って?期待される効果は?

麹の効能は? ①麹由来のオリゴ糖が腸内環境を整え、免疫力をアップする。 ②麹に含まれる豊富なビタミン類やミネラルが日本人に不足する栄養を補う。 ③体内で合成できない必須アミノ酸全9種類を含有。

もっと見る